• TOP
  • FASHION
  • イケオジが、ジャケパンのハズシに着る「ニット」とは?

2025.11.07

イケオジが、ジャケパンのハズシに着る「ニット」とは?

秋冬の着こなしはダークトーンが主流に。渋く落ち着いた印象を与えますが、時には遊び心を取り入れたいもの。そんな時に役立つのが「ボーダーニット」。コヤツ、意外と使えるので要チェックですよ!

CREDIT :

撮影/鈴木泰之(Studio Log) スタイリング/髙塩崇宏 ヘアメイク/向後信行 文/細谷駿人 編集/大崎文菊(Web LEON)

ほどよい遊び感を出せるのがボーダーニットの魅力です!

ニット、ジャケパン、差し色、着こなし、コーデ
ニットとひと口に言っても、ハイゲージからローゲージ、無地から柄物まで、そのバリエーションは実に豊か。数あるなかで、今回ピックアップするのは「ボーダーニット」です。

一枚ではもちろん、インナーとしてもしっかり存在感を発揮するボーダーニット。これからの季節、ジャケットやコートはダークトーンが主戦力になりますから、差し色や差し柄として大活躍してくれるはずです。

秋冬の定番柄であるフェアアイル柄などもちろんアリですが、ボーダーは汎用性が高くコーデになじみやすいってのがポイント。しっかり遊び心を取り入れながらも、ジャケットスタイルならではのきっちり感を損なわないバランスが絶妙なんです。

定番スタイルである紺ブレにボーダーカットソーを合わせるような感覚で着こなせば、秋冬のジャケスタイルにほどよい抜け感とこなれ感を与えてくれますよ!
PAGE 2

◆ オススメのボーダーニット その1 「ウンベルト ヴァラッティ」 

クラシックなジャケットのハズしに最適なんです!

ニット、ジャケパン、差し色、着こなし、コーデ
▲ ニット5万5000円/ウンベルト ヴァラッティ(カヴァレリア)、ジャケット9万7900円/ラファーヴォラ、パンツ3万5200円/オルテロ(ビームス公式オンラインショップ)、メガネ6万500円/アイヴァン 7285(アイヴァン 7285 トウキョウ)
深いグリーンのジャケットは、ほっこりした印象ながらもダブルとあってクラシカルなきちんと感をしっかり残しています。そこに白とライトグレーのボーダーニットを合わせることで、上品さはそのままに遊び心をプラス。さらにコヤツは、ピッチが微妙に異なり、中央をリブ編みで切り替えた変則ボーダーなので、アクセント効果も抜群です。
PAGE 3

◆ オススメのボーダーニット その2 「クレプスキュール」 

旬なゆるい着こなしにマッチするマルチボーダー

ニット、ジャケパン、差し色、着こなし、コーデ
▲ 2万7500円/クレプスキュール(オーバーリバー)
手編みのような暖かみを感じさせるミドルゲージのこちら。ウールやコットン、ナイロンなど異素材を組み合わせて編み立て、立体感のあるボーダーに。そこにゆったりしたシルエットが相まって、リラックス感を加速させます。とはいえ、襟や裾のリブがキュッと引き締めるので、だらしなく見えないのもポイント。
PAGE 4

◆ オススメのボーダーニット その3 「ヘリル」 

上下で異なる色が、ジャケットコーデの味変にもってこい

ニット、ジャケパン、差し色、着こなし、コーデ
▲ 8万300円/ヘリル(にしのや)
上質なカシミアをミドルゲージで編み立て、ふんわりとした着心地が病みつきになる一着。ブルーをベースに、上部の太いピッチはグレー、下部の細いピッチはイエローで切り替え、一枚での存在感は言わずもがな。ジャケットのインナーに合わせた際は、ボタンの開け閉めでイエローのボーダーが見え隠れするので、装いの味変になってくれます。
PAGE 5

◆ オススメのボーダーニット その4 「グランサッソ」 

モノトーンでもボーダーのニュアンスがこなれ感を加味

ニット、ジャケパン、差し色、着こなし、コーデ
▲ 4万1800円/グランサッソ(エスディーアイ)
肌触りのいい滑らかな質感のメリノウールを、12ゲージで仕立てたハイゲージニット。白とグレージュを細いピッチで構築したシンプルなデザインで、汎用性の高さが魅力。とはいえ、無地のニット以上に存在感をアピールしてくれるので、ハードルが高くなく遊び心あるスタイルをものにできちゃいます。
PAGE 6

◆ オススメのボーダーニット その5 「ラコステ」 

マイルドカラーの中に配したレッドラインに思わず魅入っちゃう

ニット、ジャケパン、差し色、着こなし、コーデ
▲ 2万5300円/ラコステ(ラコステ お客様センター)
パッと見で強印象を与えるマルチボーダーニットは、アルパカとウール、ナイロンをブレンドし、ほどよく起毛させた仕立てがマイルドな風合いに。ビビッドな赤を強調するかのように、グリーンやイエローはペールトーンに抑えているため、見た目以上に着こなしやすいのもポイント。ラコステを象徴するワニロゴパッチも見どころに。
※掲載商品はすべて税込み価格です

■ お問い合わせ

アイヴァン 7285 トウキョウ 03-3409-7285
エスディーアイ 03-6721-1070
オーバーリバー info@overriver.com
カヴァレリア 06-6258-7577
にしのや 03-6434-0983
ビームス 公式オンラインショップ https://www.beams.co.jp
ラコステ お客様センター 0120-37-0202
ラファーヴォラ 050-7110-1773
リーミルズ エージェンシー 03-5784-1238

この記事が気になった方は、こちらもオススメ!

PAGE 7

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        イケオジが、ジャケパンのハズシに着る「ニット」とは? | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト