2023.12.27

モテる大人のニットは首元が決め手!?

冬のワードローブに欠かせないニットは、どのように活用していますか? もし、クルーネックやタートルネックにマンネリを感じているなら、今シーズンのトレンドアイテムであるハーフジップとVネックを上手に活用することをオススメします。

CREDIT :

写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 文/押条良太(押条事務所) 編集/長谷川茂雄

ハーフジップとVネックを有効活用しましょう

左:ニット31万6800円/アニオナ(ウールン商会)、右:ニット8万8000円/グランサッソ(エスディーアイ)
ニットの季節の真っ只中。ニットといえば、クルーネックやタートルネックが王道ですが、冬の後半戦で着こなしに変化を加えるならば、ハーフジップと、大きく衿の開いたVネックです。

いずれもメンズの定番ニットではありますが、今シーズンはリリースも多く、特に最旬アイテムとして俄然注目を浴びています。

スタイリングへのメリットも大で、ハーフジップはフロントのジップと高めのネックが首元のアクセントとなり、一方のVネックは首元にヌケ感を演出しつつ、着こなしにスポーティなエッセンスを吹き込んでくれます。

いつものニットとチェンジするだけで、着こなしが見違えるキラーアイテム。今回はその実力を着こなしアレンジを加えて解説いたします。

厚手のコートを脱いだ際の好例として、ぜひご確認を!
PAGE 2

◆ 着こなし実例 その1

黒艶セットアップにスポーティリッチなスパイスを

ニット3万8500円/サンスペル(サンスペル カスタマーサービス)、スーツ19万2500円/ラルディーニ(トヨダトレーディング プレスルーム)、ベルト2万6400円/アンダーソンズ(エスディーアイ)、靴11万5500円/ボードイン アンド ランジ(コロネット)
▲ ニット3万8500円/サンスペル(サンスペル カスタマーサービス)、スーツ19万2500円/ラルディーニ(トヨダトレーディング プレスルーム)、ベルト2万6400円/アンダーソンズ(エスディーアイ)、靴11万5500円/ボードイン アンド ランジ(コロネット)
黒のセットアップには黒のタートルネックが定石ですが、そこをボルドーのハーフジップにチェンジしてみる。

挿し色効果で華やかさが爆上がりしつつ、首元にジップのポイントが入ると、同時にタートルネックとはひと味違うスポーティさが生まれます。

リッチで華やか、しかも抜け感も得られるというわけですね。

もちろんフロントを開けてインナーをチラ見せするのもアリですが、まずは全部閉めてハイネック風に着るのがトライしやすいでしょう。
PAGE 3

◆ モテるハーフジップニット その1 「アニオナ」

周囲と差をつけるなら、カシミアの極上ハーフジップを

ニット31万6800円/アニオナ(ウールン商会)
▲ ニット31万6800円/アニオナ(ウールン商会)
高級生地メーカーをルーツとするイタリアのラグジュアリーブランドから登場したのは、トップランクのカシミアを贅沢に使ったハーフジップニット。

カシミアの艶感とベージュが相まってリッチなムードを醸成します。立体感のあるリブネックも着こなしのアクセントに。

◆ モテるハーフジップニット その2 「フェデリ」

最高級ウールとディテールが織りなすラグジュアリームード

ニット5万9400円/フェデリ(トレメッツォ)
▲ ニット5万9400円/フェデリ(トレメッツォ)
80年を超える歴史を持つイタリアのニットブランドもハーフジップに注目。

最高級のメリノウールのハイゲージニットやロゴ入りのジップタブがリッチなムードを醸成します。また、ボディラインをすっきり見せるスリムシルエットは、ジャケットのインナーとしても重宝するでしょう。
PAGE 4

◆ 着こなし実例 その2

“デカVネック”が大人の冬スタイルを軽やかに彩ります

ニット3万4100円/フィリッポ デ ローレンティス(ビームス 六本木ヒルズ)、ジャケット87万7800円/アニオナ(ウールン商会)、カットソー1万9800円/イートン、パンツ6万2700円/ラルディーニ(トヨダトレーディング プレスルーム)、ベルト1万3200円/アンダーソンズ、靴3万4650円/カサノヴァ(ともにエスディーアイ)
▲ ニット3万4100円/フィリッポ デ ローレンティス(ビームス 六本木ヒルズ)、ジャケット87万7800円/アニオナ(ウールン商会)、カットソー1万9800円/イートン、パンツ6万2700円/ラルディーニ(トヨダトレーディング プレスルーム)、ベルト1万3200円/アンダーソンズ、靴3万4650円/カサノヴァ(ともにエスディーアイ)
コートを脱いだ際の冬のジャケットスタイルは何かと重くなりがち。そこで役立つのがVネックニットです。

大きく開いたVネックは、首元にヌケ感を生み出し、着こなしの印象がグッと軽やかに。その際、ニットのインナーはシャツではなく、カットソーをチョイスするのがミソです。

適度にこなれた雰囲気が増しますから、ぜひお試しを。パンツやインナーに白の分量を増やせば、品よくまとまります。
PAGE 5

◆ モテるVネックニット その1 「グランサッソ」

リッチさも備えたイタリア発の王道チルデン

ニット8万8000円/グランサッソ(エスディーアイ)
▲ ニット8万8000円/グランサッソ(エスディーアイ)
トラッドな印象の強いチルデンニットも、イタリアの名ニットメーカーの手にかかれば、かくもリッチな一枚に。
大きく開いたVネックがリラックス感を、黒いラインが都会的なムードを演出します。

カシミア97%×ウール3%のニット地は、上品な光沢となめらかな肌触りが持ち味です。

◆ モテるVネックニット その2 「スローン」

白Tに合わせてスタイリングがキマるリブ編み

ニット3万5200円/スローン
▲ ニット3万5200円/スローン
こちらのワイドなネックリブが存在感を放つニットは、日本の新鋭ブランドの作。

ボディは片畔のリブ編みで、純血種の羊毛からしか採取できないスーパージーロンラムズウールを使用しています。

ソフトな風合いはリッチなムードを醸し出し、同時にドロップ気味のショルダーやゆったりとしたシルエットはしっかりイマドキ。白Tに合わせるだけでキマります。
※掲載商品はすべて税込み価格です

■ お問い合わせ

イートン care@etonshirts.com
ウールン商会  03-5771-3513
エスディーアイ  03-6721-1070
コロネット  03-5216-6521
サンスペル カスタマーサービス 050-3562-1860
スローン 03−3448−0207 
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
トレメッツォ 03-5464-1158
ビームス 六本木ヒルズ 03−5775−1623

この記事が気になった方は、こちらもオススメ!

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        モテる大人のニットは首元が決め手!? | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト