好相性のこの2色も忘れちゃいけません
優しさの調整にグレー&ブラウン
しかも各々の濃度により、グレーなら知的な落ち着き、ブラウンなら穏やかな包容力と、優しさの方向性と度合いも調整可能ゆえ、演出したい印象により使い分けてくださいな。
Black×Light Gray
◆ バトナー
優しげリッチな極上オリジナル素材が◎

カシミアにブルーフォックスをブレンドしたオリジナル素材であり、なめらかな肌触りと長い毛足による優しげな表情が魅力です。ショールカラーにワンボタンという優雅なデザインもぴったり。
淡色グレーとニットの素材感の相乗効果
ボトムスは黒フランネルのパンツで、カーディガン以外はブラック基調ゆえ一見ビターですが、ライトグレーの軽やかな優しさとニットの柔らかな風合いが相まって、スウィート寄りで親しみやすい雰囲気に。
Black×Dark Gray
◆ モンサオ
幻の生産者によるロゼってのります

ダークグレーのウールカシミア製オーバーシャツ&イージーパンツは、ドレープが楽しめるゆったりシルエットで、セットアップでも単品でも重宝します。
都会的なリラックス感もいまどきかと
ゆったりとしたセットアップのシルエットも、余裕なリッチさを醸すのにひと役買っています。シャツのボタンはあえて開けてアウター使いすることでリラックス感を演出するのが正解ですよ。
Black×Dark Brown
◆ カルーゾ
いま欲しい要素がすべて揃ってます

メランジ感のあるブラウンのウール生地も合わせやすく、ゆとりのあるシルエットでカジュアルダウンも余裕です。
定番の色合わせを苦甘にアップデート
インナーはブラックのタートルで都会的なモダンさを加えれば、ブラウンスーツがカントリーに振れる心配もありません。
Black×Camel
◆ ベルナール ザンス
フレンチな優美さがいまは新鮮です

落ち感が美しいワイドストレートシルエットが、リラックスしつつも洗練されたフレンチテイストを醸し出します。
モードなエッジを親しみやすく中和
※掲載商品はすべて税込み価格です
■ お問い合わせ
アイヴァン 東京ギャラリー 03-3409-1972
IWC 0120-05-1868
エイチジェイエム 03-6434-0885
三喜商事 03-3470-8233
サン・フレール 03-3265-0251
シップス 銀座店 03-3564-5547
ストラスブルゴ カスタマーセンター 0120-383-563
スリードッツ青山店 03-6805-1704
トゥモローランド 0120-983-522
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
バトナー 03-6434-7007
ビショップ 03-5775-3266
ビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1620
フルラ ジャパン 0120-951-673