2020.02.05
【人気】ジョン スメドレーがニットの最高峰と言われる理由とは?
世界屈指のニットブランドとして、その名を轟かせているジョン スメドレー。今季、新たに今っぽいシルエットを纏うニットが登場したことで、ラインナップがさらに充実しました。あなたなら、どちらを選びますか?
- CREDIT :
写真/島本一男(BAARL) スタイリング/笠島康平 文/石井 良

ここぞというときは、やっぱりジョンスメのニットです
自信を持って推せる一番の理由は、実に230年以上という長い歴史を持つ世界屈指のニットブランドである点。かつては紡績から染色、縫製まで、すべて一貫して自社で行っていたジョン スメドレーは、やはりそのクオリティの高さは群を抜いています。現在は紡績は行っていませんが、それ以外の工程は今もすべて自社工場で行っているという希有な存在なのです。
そんなジョン スメドレーのニットは、高密度な編み立てにより、とにかく艶っぽいのが魅力。熟練の技術で編んだ30ゲージのファインゲージニットは、薄くて軽いのに暖かく、肌触りも最上級。ジャケットの下に着ても様になるから、ここぞという勝負のときに抜群の効果を発揮してくれるのです。
さて、今季ジョン スメドレーを買うなら、悩まなければいけないことが一つあります。今シーズンから新定番の「セーターシリーズ」が登場しているのです。これまでのベーシックなシルエットに比べ、少しゆったりとしたサイジングで作られた24ゲージのニットで、スウェットシャツのような感覚で着られる仕上がり。伝統を取るか、今っぽさを取るか。以下に両シリーズをご紹介しますので、大いに悩んでくださいまし。
実はあのブランドも、この工場で作られているんです

大人のニットといえばタートルネックは欠かせません

このクラシックな雰囲気がたまりません

使い勝手の良さそうなクルーネックカーディガン

上品に着こなせる王道のクルーネック

■ お問い合わせ
リーミルズ エージェンシー 03-5784-1238