2019.09.24
【時短に繋がる】どんなスーツにも使える、万能のタイとは?
タイの色柄選びって、スーツに合わせるべきかシャツに合わせるべきかなど、鏡の前でああでもないこうでもないと悩みがち。そんな面倒なことを一発で解消してくれるタイがあるんです。それは黒ベースのタイ。グレースーツにもネイビースーツにも、ばっちりハマって、しかも今っぽいんです。
- CREDIT :
写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/池田保行(04)
どんなスーツやシャツにも合う黒タイは持っていて損なしです
黒ベースのタイは、男性のスーツの定番色であるネイビーにもグレーにも万能で合わせられるため。その理由は、黒は無彩色といってどんな色と合わせても違和感がなく、相性が良いためなんです。黒ベースのタイなら青や緑といった寒色系の柄が入っていたり、赤やオレンジといった暖色系の柄が入っていたりしても、黒が間にはいることで違和感なくネイビースーツやグレースーツと合わせられるというワケ。
しかも秋冬のシーズンともなれば、シルクのみならずウールやカシミヤなど、素材も増えて胸元の表情にさまざまに装えます。クリアカットのウールのスーツならブラックシルク、ツイードやフランネルのスーツなら、ブラックカシミヤも素敵ですよ。それに裏地のない「スフォデラート」や、芯地のない「セッテピエゲ」など、タイの種類もいろいろあって、ますますタイドアップスタイルが楽しめそうです。
しかも黒ベースタイは職業はもちろん、シーンを問わずに使えるのもポイント。お堅い金融から、政官公庁はもちろん、クリエイティブ系の方にもどうぞ。半信半疑の方、ぜひトライしてみてください。いつものスーツがガラリと見違えますよ。
おじさんっぽく見えるグレースーツもリフレッシュ!

定番のネイビースーツも若々しくパワフルに!

◆ おすすめの黒タイ 01 「フラテッリ ルイージ」
ポップな色調でもこんな一本なら大人っぽく決まる

◆ おすすめの黒タイ 02 「アット ヴァンヌッチ」
セッテピエゲならスカーフを結んでいるかのような胸元に

◆ おすすめの黒タイ 03 「AD&C」
カシミヤ混なら無地黒もエレガントの極みです

■ お問い合わせ
インターブリッジ 03-5776-5810
トヨダトレーディング プレスルーム 03-5350-5567
バーニーズ ニューヨーク カスタマーセンター 0120-137-007
バインド ピーアール 03-6416-0441
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501
レガーレ 03-6805-1773
八木通商(ヴィンツェンツォ・ディ・ルジエッロ) 03-6809-2183