2019.02.14
【実証】ネイビースーツを新鮮に見せる意外なシャツ
ビジネスマンなら必ず持っているネイビースーツ。定番色で毎日着ても安心感があるぶん、どうしてもいつもと同じマンネリさも感じやすいかと。そこで1点加えるだけで、ぐっと印象を変えてくれるシャツをご教授いたします。
- CREDIT :
スナップ・写真/Massi Ninni、静物・写真/蜂谷哲実(hachiya studio) スタイリング/稲田一生 テキスト/池田保行(04)
シャツを替えれば、ドレスの印象は大きく変わります



揃えるべきは基本の、白シャツとストライプシャツ
変化球とはいえ、いきなり開襟シャツやウィングカラーではオフィスで浮いてしまいますので、仕事着としてきちんと使えて、それでいて「いつもとどこか違う雰囲気」と思わせるのが、レギュラーカラーやショートポイントといった衿型です。シャツのシルエットが変わってもジャケットを着ていては見えませんが、襟開きの角度が変わればVゾーンの印象は大きく変わります。ちなみに衿羽根は長くなるとドレッシーに、短くなるとカジュアルな印象にこなせます。
レギュラーカラーやショートポイントなら、衿型は通常のフォワードポイントカラーですのでご安心ください。スーツの肩パッドがあるとないとではイメージが違うように、シャツの衿羽根ひとつで印象が変わることが実感できるはずです。
● おすすめのシャツ その1 「サルヴァトーレ ピッコロ」
狭すぎない衿羽根の角度が、モダンなVゾーンを作ります

● おすすめのシャツ その2 「ブルックス ブラザーズ」
ショートポイントの白シャツがオンタイムに新鮮

● おすすめのシャツ その3 「リングヂャケット ナポリ」
日本人向けのスタイルをナポリ仕立てで完成

■ お問い合わせ
デザインワークス ドゥ・コート銀座店 03-3562-8277
トレメッツォ 03-5464-1158
ビームス 六本木ヒルズ 03-5413-7690
フェアファクスコレクティブ 03-3497-1281
ブルックス ブラザーズ ジャパン 0120-185-718
マリネッラ ナポリ 東京ミッドタウン 03-5413-7651
リングヂャケットマイスター 青山店 03-6418-7855
ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店 03-5772-5501