2021.06.03
口の中をドドッと洗浄! 新型「ジェットウォッシャー ドルツ」を試してみた
超音波水流で歯間や歯周ポケットを洗浄するパナソニックの「ジェットウォッシャー ドルツ」。その新型を旧型ユーザーが試してみましたよ!
- CREDIT :
文/平井敦貴
隠れたロングセラーアイテムです


ということで今回はそんな新型を実機レビュー! オーラルケア愛好家の皆さん、ぜひご注目を(笑)。
コードレスタイプの「EW-DJ54」を試用しました

据え置きタイプの「EW-DJ74」は水圧が10段階で選べるほか、600mlの大容量タンクにより約3分間の連続使用が可能に。対してコードレスタイプの「EW-DJ54」は、200mlのタンク容量・5段階の水圧レベルとなりますが、充電式かつ防水機能を備えます。今回はこちらのコードレスタイプを試用しました。





先端を絞った「超音波水流」というパナソニックの独自技術により、水流に小さな気泡を発生させると言います。その小さな気泡は歯にぶつかった時に弾けて衝撃波を生み出し、歯の汚れを剥がして飛ばすのだとか。
単純に水を噴射しているだけじゃないんですね。
使ってみた感想

もちろんお風呂で使えるのもうれしいポイント。歯ブラシと一緒に持ち込めばリラックスしながら毎日のオーラルケアができちゃいます。あ、ちなみにこちら、歯ブラシ(電動歯ブラシ含む)の代わりになるわけではないので、歯磨き時の併用が前提です。あしからず。
清潔な歯はモテる男の必須条件、ということで私、今後も使い続けていきたいと思った次第。ご興味ある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか?
■ パナソニック
「ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ54」
価格:1万7800円(編集部調べ)
https://panasonic.jp/teeth/products/EW-DJ54.html