この番組、放送が毎月最終火曜日の24:00〜25:00。つまり本日(!)深夜に放送なのです。と言っても、東京の方は聞いていただけませんが……。(番組名で検索いただくと、YouTubeで視聴可能です)
実は先週末も収録のために瀬戸内に伺っていてなかなかディープな尾道を堪能させていただきました。
尾道といえば古くは小津安二郎監督の『東京物語』、僕の世代では『時をかける少女』など大林宣彦監督のいわゆる尾道三部作、さらに若い世代だとベストセラーから映画化された『潔く柔く(きよくやわく)』など映画の舞台として広く知られる港情緒溢れる街、ですよね。
最近では谷尻誠さんのデザインで一躍ランドマークになった複合施設、U2やしまなみ街道を使った世界的ロードバイクレースなどで注目のエリアであることもまた、皆さん知っての通りでしょう。
今回伺ったのはさらに踏み込んだ、お店情報となっています。放送の詳細を聞かされていないので(笑)、どこまで公開しちゃっていいのかわかりませんが、番組内で伺ったスタイリッシュで“使える”お店をいくつかご紹介します。


こちらはなんでも、尾道の伝統的な街並みの保護と古い家屋の再生を目指したプロジェクト「NPO法人尾道空き家再生プロジェクト」の活動から誕生したものだそう。

オープンしてからまだ2年という新しいお店なのですが、夜になるとバー営業も併用して今や尾道の若い人たちの溜まり場兼情報集積の場となっているそう。



地元ではすでにちょっとした有名店になりつつあるそうですが、いかんせんお店がわかりづらいので、興味のある方はフェイスブックのお店ページで確認しながら行ってみてください。




繰り返しになりますが、放送は本日火曜日の深夜24:00〜25:00。岡山地方以外の皆さんはYouTubeで聴いてみてくださいね。