
3日間、あのジュースを飲んで3キロ痩せる?
◆ ホテルクアビオ(草津)

ではここで、この3日間で口にしたものをすべて一挙に公開しちゃいましょう。
到着した日の夕食です。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、具なしの味噌汁、三年番茶。
翌日の朝食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、三年番茶。
昼食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、三年番茶。
夕食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、具なしの味噌汁、三年番茶。
最終日の朝食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、三年番茶。
チェックアウト前の捕食。玄米のおかゆと梅干し、大根おろし、煮豆、具入り(ここ大事)の味噌汁、三年番茶
おかゆにごま塩と梅干しをのせて。しみじみと美味しさを噛み締めつついただきます。
到着した日の夕食です。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、具なしの味噌汁、三年番茶。
翌日の朝食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、三年番茶。
昼食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、三年番茶。
夕食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、具なしの味噌汁、三年番茶。
最終日の朝食。人参ジュース2杯と梅干し、レモン、三年番茶。
チェックアウト前の捕食。玄米のおかゆと梅干し、大根おろし、煮豆、具入り(ここ大事)の味噌汁、三年番茶
おかゆにごま塩と梅干しをのせて。しみじみと美味しさを噛み締めつついただきます。
でも断食なのに結構食べてるけど?というご質問、もっともです。一般に断食といえば、試合前のボクサーか、千日回峰行のようにストイックに何も口にしないことをイメージされるでしょうか?
ここでいうファスティングとは主に水分だけ摂って、日頃の暴飲暴食で疲れている胃腸を休めようというプログラム。主に人参とリンゴのジュースで身体に必要なビタミンとミネラルを摂取し、三年番茶(天日干しの茶葉を3年熟成させたお茶)で身体をあたためます。
お腹がすかない・・・といえば嘘になりますが、夜中に水を求めてさまよう力石のようにはなりません。あくまで、なにか口さびしいな、と思ったり、ふとTVで美味しそうなものが映った際にお腹がキュンとする程度です。
基本は朝8時、12時、夜5時に食事(といってもジュースですけど)が提供されるだけで、あとはフリーです。ここは非常に重要なことなので声を大にして言いたいのですが、ジュースだけ飲んでいれば痩せるというわけではありません。私の経験則からして適度な運動が非常に重要です。運動といってもそれでカロリーを消費するような激しいものではなく、代謝を促すような軽度のものです。というのは、固形物がお腹に入っていないので、便秘しやすくなるのです。散歩などして、便通を良くするための工夫はぜひとも必要です。
…ということで散歩にでました。
コースはその人の体力と天候、好みによって選べます。こちらは適度に歩く林道コース。
途中でドキッとさせる看板が…。おしゃべりするなど音を立てながらあるきましょう。
クマに「人がいますよ~」と知らせる鐘。「おじゃましてます」と謙虚な気持ちで。
湯気がもうもう立ち込める草津温泉源泉の「万代鉱」。溜まった湯の花が白い床のように見えて神秘的。
この2時間ほどの散歩はプロのネイチャーガイドが先導してくれるので安心。
コースはその人の体力と天候、好みによって選べます。こちらは適度に歩く林道コース。
途中でドキッとさせる看板が…。おしゃべりするなど音を立てながらあるきましょう。
クマに「人がいますよ~」と知らせる鐘。「おじゃましてます」と謙虚な気持ちで。
湯気がもうもう立ち込める草津温泉源泉の「万代鉱」。溜まった湯の花が白い床のように見えて神秘的。
この2時間ほどの散歩はプロのネイチャーガイドが先導してくれるので安心。
途中で出会う植物や、地形についてガイドさんがきちんと説明してくれるし、ノドが乾いたら三年番茶はでてくるし、いたれりつくせり。2時間程度で3,500円~とコスパもいいので、これはぜひ参加したいプログラムです。
ほかに施設内のトレーニングルームを使ったパーソナルトレーニングや、エステルームでのマッサージなどさまざまな選択肢が用意されています。そして草津といえば、もっとも運動効果のある時間の使い方を忘れてはいけません。

さて、2泊3日の滞在を終え、気になる体重は、マイナス2キロでした。
意外に少ない? これはその人の代謝にもよりますが、日頃から運動している男性であれば3~4キロ減る方も多いとか。滞在中も単身の男性客が多く、とくに会食が多いエグゼクティブな男性が数ヶ月に一度やってきてリセットするのがパターンになっているのだそう。
このファスティングは減量だけがゴールではありません。あくまで私の感覚ですが、今回のファスティングによってもたらされたメリットを列記しておきます。
・味覚のリセット
日頃、濃い味に慣れている舌をリセットし、薄味のものを美味しく感じられるようになりました。
・よく噛む習慣
固形物を摂りはじめには口の中で液状になるまでよく噛みました。以来、少しは噛むようになったかな(以前はほとんど噛まずに飲んでいた)。
・熟睡
ファスティング中はなぜだかよく眠れると多くの方が力説します。身体が飢餓状態になり、エネルギーをセーブするため眠るのでは、というのが私の仮説ですが、いずれにせよぐっすり眠れるのは快感です。
・集中して作業
部屋でゆっくり読書をしたり、考え事をするなど、日頃なかなかできない時間の使い方ができます。ちなみに私は今年上半期の収支をまとめました。また近所に名門ゴルフ場がふたつあるため、ランチがわりのジュースを持って軽くラウンドする方も多いとか。
・・・いかがでしょうか? 身体と味覚をリセットできるファスティングは、日頃公私ともに充実しているデキるオトコにこそ必要なのでは? 美味しい食事や酒をいままで以上に楽しむために、たまにはひとりでファスティング、いかがでしょう?

◆ ホテル クアビオ
住所/群馬県吾妻郡草津町草津226-63
予約・お問い合わせ/☎0120-89-0932
●大人1名2泊3日のファスティングプラン36,000円~、マクロビティックプラン(1名1泊)23,000円~
馬に触れ合いながら自分を取り戻すヘルスリゾート
◆ 天空の庭 天馬夢(アマム)
1日の間に朝ヨガ、サンセット瞑想、腸内デトックスキャンドルヨガなど多くのプログラムが組まれており、なかには無料のものも。
ファスティング中に飲むライフサポートは15種類の乳酸菌と73種類の果実・野菜・茸類を配合。腸内環境を改善する。
一面ガラス張りのスパエリア。スイミングはもちろん、ジャクジーも。
放牧されている馬たちに触れるだけでも癒やされますが、乗馬体験もOK。
1日の間に朝ヨガ、サンセット瞑想、腸内デトックスキャンドルヨガなど多くのプログラムが組まれており、なかには無料のものも。
ファスティング中に飲むライフサポートは15種類の乳酸菌と73種類の果実・野菜・茸類を配合。腸内環境を改善する。
一面ガラス張りのスパエリア。スイミングはもちろん、ジャクジーも。
放牧されている馬たちに触れるだけでも癒やされますが、乗馬体験もOK。
◆ 天空の庭 天馬夢
住所/茨城県高萩市大能733-2
予約・お問い合わせ/☎0293-27-3900
●8月10日~21日限定1名2泊3日のファスティングプラン48,000円~ほかプランは多数アリ