• TOP
  • FASHION
  • 大人のおしゃれ/五宝賢太郎さんに靴をオーダーしました。

2017.10.19

大人のおしゃれ/五宝賢太郎さんに靴をオーダーしました。

文/LEON.jp 秋山 都
null
ブログ初登場の秋山 都です。私は2004年~、当時『LEON』の女性版と言われていた『NIKITA』誌創刊に際し、副編集長として主婦と生活社に在籍していました。それから13年……紆余曲折ありまして、いままた『LEON』に関わることができてとてもうれしく思っています。

さて、13年前はカービー(身体の線を露わに出す)スカートに乳間(おっぱいの間でユラユラ)ネックレスで「艷女(アデージョ)ファッション」を追求していた私ですが、そんな私も早や立派なアラフィフとなりました。ルブタンのヒールは相変わらず大好物ですが、9センチヒールを毎日履くのも足が疲れて……。そんなとき、ある方と知り合いました。
null
靴職人の五宝賢太郎さん。ご存じの方はきっと靴がお好きな方ですね。日本にいながら多数の世界的なメゾンの靴を製作・リペアしている職人であり、自らのブランド「GRENSTOCK」としてオーダーシューズとリペアのアトリエを蕨(埼玉県)と六本木(東京)に構えています。今年6月にはデンマークのシューズブランド「エコー」が開催したレザーのワークショップ「HOT SHOP」に日本代表として三原康裕さんと参加。アレキサンダー・ワンやJ.W.アンダーソンなど世界中から集まった120名のクリエイターたちと革新的なレザーや技術、デザインを開発すべく協業してきたのだとか。最近では『おやじの背中』(渡辺謙さん主演のドラマ)、『陸王』(ただいまTBS系列で放映中)などテレビドラマの演技指導、靴製作、美術協力でも活躍されている、いまが旬のお方です。
null
私はご縁あって五宝さんに以前もパターンオーダーをお願いしていました。それが上の靴です。履きやすくてかたちもきれい。エナメルということもあって雨の日でもガンガン履いているせいか、少しくたびれていますね。手入れもしてないのに載せちゃってすみません、五宝さん。
null
この日は時間があったので、足をきちんと見ていただいてフルオーダー。骨格、筋肉のつきかたから歩き方の癖や身体の問題まで指摘してくれるので、驚きました。まるで足占い(笑)。
null
今回お願いした靴のモデル名は「Abeston」。そもそも、アベさんというお友達のために造った靴のため、この名前がついているのだそう。
色は思い切って白、シューレースも白、素材はカーフです。この後、仮縫いにあたるフィッテイングを経て、完成まで2ヶ月ほどかかります。

さて、気になるお値段は・・・今回、五宝さんのデザインからモデルを選んで、足を採寸、素材を選んでお願いするフルオーダーでお値段なんと5万円台。世界に一足だけのデザインで、細部にまでこだわって造っていただく靴としては大変リーズナブルだと感じました。この靴を、どんなコーディネートで履こうかな。楽しみです。
null

◆ GRENSTOCK グレンストック 六本木店

住所/東京都港区六本木5-16-19
営業時間/11:00-20:00
定休日/日曜
お問い合わせ/03-6277-7129
URL/http://grenstock.org

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        大人のおしゃれ/五宝賢太郎さんに靴をオーダーしました。 | メンズファッション | LEON レオン オフィシャルWebサイト