4月後半の出張からのゴールデンウィークでハッスルしすぎたのか、謎の全身蕁麻疹に襲われてしまいました菅です。無理は禁物ですね!
さて、前回からの続き。ゴールデンウィーク西海岸の旅はロサンゼルスからサンフランシスコへと移動しました。サンフランシスコは個人的に思い出深い街。この坂道の多い街はとってもお気に入りです。

今回は「ホテル・ニッコー・サンフランシスコ」が3月にリニューアルしたばかりということで宿泊してきました。以前も宿泊したことがあるのですが、立地もサンフランシスコのど真ん中ということでとっても便利。何よりお気に入りなのが、アメリカにいながらにして、日系のホテルということで手厚いサービスが受けられるということ。アメリカのラフな?サービスに比べると、これ、とっても重要ですね!エントランスを入ったロビーのライトは着物の帯をイメージしているのだとか。

お部屋もモダンなのですが、使い勝手も本当にいいのです。個人的にデザインで奇をてらいすぎているデザインホテルより、落ちつきます。随所に和をイメージしたインテリアが。クッションの素材も日本のものです。部屋にはホテルのマスコットとして親しまれているワンコがいて、購入するとレスキュー犬の基金に寄付されます。また、日系ホテルだけあり、バスタブも大きいものがあるんです!旅の疲れを癒すのにもってこい。お部屋は4タイプあります。





なんとテラスにはドッグランも!ワンコ連れには嬉しいサービス。プールも自然光が燦々と入る気持ちいい造りです。


アメリカンフードに疲れた胃に優しい日本食「ANZU」や「KANPAI」ラウンジなど、レストランも充実。「ANZU」には鮨カウンターもありました。


アメリカにいながらにして日本の高いクオリティのサービスが受けられるコチラのホテル、快適ですよ!ではでは〜
■ホテル・ニッコー・サンフランシスコ
URL/www.hotelnikkosf.com/#gref
文/LEON 菅 礼子