2020.02.07

登録有形文化財の宿に泊まってみた

今年は暖冬なのかなと思っていたら、寒〜い北風吹き荒ぶ“ザ・冬”がやってきたじゃあありませんか。こりゃテンションあがらん!と、一路、温泉宿へ。昨年末から評判を耳にしていた“あのお宿”に行ってまいりましたよ。

CREDIT :

文/堀川正毅(LEON副編集長)

フィリピン育ちの身には、寒い寒い冬はとにかく堪えます。朝起きるのがつらくて、着替えるのがつらくて、仕事に行くのがつらくて、移動するのがつらくて、帰宅してシャワーを浴びるのすらつらい冬はとにかく苦手。こんにちは、LEON編集部のコタツ猫、フクヘンの堀川です。早く暖かくならないかニャーッ!

でも、寒いからこそ楽しめるものがあるのも事実。例えば冬の幸。お鍋でいただきたい蟹や煮付けて食べたいハマチ、人肌にお燗した日本酒などなど、寒ければ寒いほど美味しく感じる品々は、寒いのも悪くないと思わせてくれますよね。そういう意味で、温泉も冬を待ち遠しく思うことのひとつ。露天風呂で、顔は冷たい冷気に包まれながらも、カラダは温泉のなかでポッカポカ。嗚呼、最高ですね。

前フリが長くなりましたが、そんなわけで温泉に行ってまいりました。今回の行き先は、修善寺にある「おちあいろう」です。1874年(明治7年)創業の老舗旅館ですが、昨年、佇まい(柱やガラス戸、階段など)はそのままに、クリーン&スマートに生まれ変わったんです。

建造物のうち7棟が国登録有形文化財として登録されているので、もちろんですが、おいそれと改修はできません。けれど、例えばお部屋に床暖房が備えられたり、館内を素足で歩き回れるように絨毯が敷き詰められていたりと、快適に過ごせるよう細部にいろいろな工夫がなされているんですね。味わいはあるんだけどすきま風が辛い……なんてことがないんです。
お世話になったお部屋はこんな感じ。純和風で、コチラのメインルームのほかに、寝室が別にあります。奥には内風呂も。縁側もあって晩酌スポットに最適。
PAGE 2
丁寧に手入れされている中庭も素敵です。宿泊者向けに館内ツアーが用意されており、島崎藤村や川端康成、北原白秋といった文豪たちが逗留していたエピソードも多数。
温泉は全部で3種類。写真がなくて恐縮ですが、露天タイプが2つ、茶室を思わせる風情のサウナを併設した内風呂がひとつあります。写真は露天風呂の「星の湯」の入り口です。温泉は時間帯によって男女が入れ替わる方式になっています。源泉は、天城湯ヶ島温泉です。
宿の名前の由来となったのが、本谷川と猫越川という2本の川。旧幕臣の山岡鉄舟によってこちら(当時は「落合楼村上」という名称)が2本の川が合流する畔に佇むことから名付けられたそう。
PAGE 3
温泉宿といえばご飯。四季折々の旬な食材を用いて作り上げられたお料理は、どれも美味しい。とくに感激したのは、朝食時に登場した「かつおぶしご飯」。炊き立ての白米の上に、削ったばかりのかつおぶし、そして地元の新鮮なわさびをたっぷりのせて、お醤油を少々……。美味し過ぎて朝から3膳いただきました。
おちあいろうの魅力のひとつに、歴史的価値のある柱や欄間などに残る組子細工があります。これ、実に美しんです。ガラスも当時のものを使っており、手焼きならではの“ゆがみ”が味わいとなって優しく外光を招き入れていました。

と、語り出すとキリがないほど、魅力に溢れたお宿、おちあいろう。今度は1週間くらい籠もってみたい、そう思わせてくれる場所でした。

■ おちあいろう

住所/静岡県伊豆市湯ヶ島1887-1
TEL/0588-85-0014
HP/https://www.ochiairo.co.jp/ja-jp

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

登録無料! 最新情報や人気記事がいち早く届く! 公式ニュースレター

人気記事のランキングや、Club LEONの最新情報などお得な情報を毎週お届けします!

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        登録有形文化財の宿に泊まってみた | 編集記 | LEON レオン オフィシャルWebサイト